取締船を取り締まれ!第7弾 (長崎県)

平成18年9月26日
http://www.ssy-co.jp/
http://www2.neweb.ne.jp/wd/seto-craft/
http://www.u-zosen.co.jp/index1.html

ジゲモンさん早速の投稿ありがとう。早速、掲載させて頂きます。浜の町のアーケードなんて遠慮しないで県庁の玄関の前で「長崎県の役人のバカヤロー」 と叫んでくださいよ。
それとも県議会の傍聴席から叫んでも気持ちいいですよ。その時はくれぐれもモノは投げないで下さい、もったいないので!

タイトル = セイケイは読むよりも書くもんだ!
投稿者 = ジゲモン

早速の掲載に感動しました。日刊セイケイは読むもんだとばかり思ってたが、読むよりも書くほうがずっと気持ちいい。まるで浜の町のアーケードの真ん中で「長崎県の役人のバカヤロー」と大声で叫んだ気分で気持ちいい。金四郎さんの気持ちがよく判ります。癖になりそうでこれからも投稿させて頂きます。

※・・・しかし三菱重工に決まっていたとか、下請けまで鈴木造船に決まっていたとか、本当に腹が立つ。女神大橋も橋梁談合で三菱重工が取り、ライトアップの工事まで橋本商会とグルになって三菱重工が取っている。
しかもご丁寧に長崎市の犬束とかいう助役が三菱重工の長崎営業所に天下るというオチまで付いている。
市長も知事も政治家はみんな選挙で世話になるので三菱重工や組合に頭が上がらない。それで仕事や金が地元に落ちるんだったら、まだガマンする、が今回みたいに下関だとか三重県だとか広島県だとなれば話は別である。
しかも、それが選挙のお礼という事であれば尚更許せない。まさに先日、本誌が書いたように票(選挙)は地元で集めて金(仕事)は県外でという事ならとんでもないハレンチヤローどもである。県民や労働組合の組合員を馬鹿にするのも大概にしろ!最近の組合幹部の堕落は政治家のそれよりも酷く目を覆うものがある。組合貴族というそうだが、乞食の間違いではないか、ま、今回、WTOといいながら海外からの応募は1社もない、しかも国内の企業でも今回応募してるのは鈴木造船と瀬戸内クラフト、それにユニバーサル造船くらいなもんである。2企業体ではたして競争入札といえるのか、しかも本誌の調査によるとユニバーサル造船は2年先までドックは満杯でとても長崎の取締船など造る余裕はない。
と、いう事は鈴木造船・瀬戸内クラフト企業体による1社の入札という極めてふざけた入札が予想され、これは官と民による完成談合(1企業体だけでの競争入札になる)で極めて悪意に充ち底意がちらつく新長崎方式である。


日刊セイケイ
FAX 095-832-8840

御意見をお待ちしています。